



あそんでまなぶ! for スクール とは
3歳から9歳くらいの園児・児童・ご家庭のお子さまを対象にした会員制の知育・教育アプリケーションです。
計算・分析・文字認識・言語・音感・立体認識・記憶・色認識・図形認識・動体視力など様々な角度から子どもたちの知育教育をサポートします。




ピックアップ
コンテンツ
コンテンツ収録
(2023年4月現在)
分析
いまなんじ?

時計の針は、何時何分か4択でこたえます。
計算
ダウン10

たてよこの数字を足して10にして消していく計算ゲームです。
記憶
音感
どれみふぁタップ

流れる音符に合わせてベストタイミングで鍵盤をタップします。
-
いまなんじ?
分析
表示されている時計がいま何時何分をさしているのかを4択の中から答えます。1時間刻み、10分刻み、5分刻み、1分刻み、文字盤数字無しなど難易度が豊富です。
-
せかいのこっき
記憶
言語
出題される国の国旗を4択の中から選んで答えます。地図を拡大して首都の位置も確認できます。
-
ぜんぶでなんこ?
計算
立体認識
立方体がいくつ積み上がっているかを当てるクイズです。見えない部分のブロックも数に含めます。
-
おなじせんをひく
図形認識
見本と同じ図形になるように点と点を結んで模写していきます。
-
おんかんトレーニング
記憶
音感
出題される音を聞いて、どの鍵盤の音なのかタップして答えます。
-
どれみふぁタップ
記憶
音感
1音階で弾くリズムタップコンテンツです。左から右に音符が流れます。緑の範囲内に音符が来ると同時に音符と同じ鍵盤をタップします。全18曲。
-
ずけいすいり
図形認識
分析
パネルの並び順の法則を導き出し、空いているマスに当てはまるパネルをはめていきます。
-
フラッシュあんざん
計算
記憶
画面上に次々と表示される数字を足して合計を答えていきます。
-
りったいかたちあて
立体認識
積み重なったチーズを別方向から見てどのように積み重なって見えるか4択の中から選んで答えます。
-
ぜんぶでいくら?
計算
分析
お金の合計を数字ボタンをタップして答えていきます。トレイの上のお金は並べ替えが出来ます。
-
もじはなにいろ?
文字認識
色認識
出題される文字が何色なのかを選択肢の中から選んで答えます。単語の意味にとらわれないように注意が必要です。
-
おもいのどれ?
分析
天秤の傾きを見てどれが一番重いものかを4択の中から選んで答えます。
-
おなじえいくつ?
図形認識
分析
出題された絵と同じ形・色をしたものが何個あるか数字のボタンをタップして答えます。
-
ないかずさがし
文字認識
分析
1~9までの数字の中で、ない数字を素早く見つけます。
-
もじさがし
文字認識
言語
指定された文字を探してタップします。
-
しんけいすいじゃく
文字認識
記憶
カードをめくり、同じ文字をそろえるゲームです。
-
ばんごうきおくタッチ
文字認識
記憶
数字お化けの場所を覚えます。隠れた数字お化けを1のお化けから順番にタッチしていきます。
-
スライドパズル
分析
ランダムに並んだパネルを順番に並べていきます。
-
いろおぼえ
記憶
色認識
横一列に並んでいるカラーボールの配色を瞬時に記憶し、ボールを元の位置に戻します。
-
もじなぞり
文字認識
言語
ひらがなを書き順にそって指でなぞります。発音がついています。
-
カタカナなぞり
文字認識
言語
カタカナを書き順にそって指でなぞります。発音がついています。
-
えいすうなぞり
文字認識
言語
アルファベットと数字を書き順にそって指でなぞります。発音がついています。
-
マスますけいさん
+ 計算
分析
上のマスと左のマスが交差する箇所を足し算して答えを入力していきます。正答する速さで宝石の色が変わります。
-
マスますけいさん
- 計算
分析
上のマスと左のマスが交差する箇所を大きい数字から小さい数字を引いた答えを入力していきます。正答する速さで宝石の色が変わります。
-
マスますけいさん
× 計算
分析
上のマスと左のマスが交差する箇所を掛け算して答えを入力していきます。正答する速さで宝石の色が変わります
-
ナンバーパズル
計算
分析
足して10になる数字の組み合わせを見つけ、数字を指でなぞり繋げて消していきます。
-
ダウン10
計算
分析
縦横の数字クラゲをタップして足して10になれば消える足し算ゲームです。
-
アップ10
計算
分析
下から徐々に増えていく数字ブロックを縦横足して10になるように消していきます。
-
プラス10
計算
分析
落ちてくる数字ブロックを縦・横で合計が10になるように並べてブロックを消していきます。
-
ナンバーシューター
文字認識
分析
ランダムに並んだ数字スライムを1から順番に魔法で倒していきます。
-
ひらがなシューター
文字認識
言語
表示された単語と同じひらがなを探してタップし消していくゲームです。
-
たんごさがし
文字認識
言語
お題に沿って、隠れている単語を指でなぞって見つけていきます。
-
タッチえいたんご
文字認識
言語
お題の英単語の綴りをマスのなかから探してタップしていきます。
-
プログラミング
計算
分析
移動、回転、ループのプログラムチップを組み合わせて、ヒーローを敵の位置まで移動させ倒すプログラムを作成します。
-
おなじのどれ?
文字認識
色認識
指定された色と数字をもつペンギンを複数のペンギンの中から探して当てます。
-
おなじのむすぼう!
図形認識
分析
動物のペアを指でなぞってつなげていきます。結んだ足跡が他の足跡と重ならないようにすべてペアを結んでいきます。
-
ナンプレ
分析
計算
ルールに沿って空いているマスに1~9の数字を埋めていきます。
-
にほんごクロスワード
文字認識
言語
穴の開いている場所に文字を埋めて言葉を完成させていきます。
-
マインスイーパー
分析
犬の好物の骨が埋まっている箇所をよけて、全ての土を堀りすすめます。骨を引き当てるとゲームオーバーになります。
-
ザ・めいろ
分析
上下左右のボタンをタップしてハムスターをゴールまで導きます。
-
ふうけいパズル
図形認識
分析
9ピースから25ピースまで難易度があり、150種類以上の日本の名所パズルが出来ます。
-
わっ!
図形認識
分析
黄色い線が1本のわになるようにパネルを動かす遊びです。
-
ヒットアンドブロー
分析
色認識
どの色の飴玉がどの位置に置かれているかを予測して決められた手数内で当てるゲームです。
-
まほうじん
計算
分析
たて・よこ・ななめでそれぞれ数字を足すと全て同じ答えになるように空いているマスに数字を入れていきます。
-
かんじなぞり
文字認識
言語
小学校で習う漢字1006字を収録。書き順にそって指でなぞります。
学習確認ページ
複数人の子アカウントを作成し、子ども一人ひとりのプレイ環境を構築し、子どもの成長を見守ります。





-
学習確認ページでは、アカウントの設定、園児、児童の成績とランキングを確認することができます。 サブスクリプション購入もここから行います。
-
成績・ランキングページでは、登録済みの園児、児童の成績ランキングや地域別・年齢別・学年別・総合(ワールド)ランキングを確認することができます。様々な角度から子どもたちの強み・弱みを知ることができます。


サブスクリプション料金
会員登録した日から10日間無料で
すべてのコンテンツと機能※をご利用いただけます。


iOS
-
1人
月額¥250
1人あたり(¥250) -
2人
月額¥480
1人あたり(¥240) -
3人
月額¥700
1人あたり(¥233) -
4人
月額¥880
1人あたり(¥220)
-
8人
月額¥1,700
1人あたり(¥213) -
16人
月額¥3,200
1人あたり(¥200) -
32人
月額¥6,100
1人あたり(¥191) -
64人
月額¥11,600
1人あたり(¥181)
Android
-
1人
月額¥250
1人あたり(¥250) -
2人
月額¥480
1人あたり(¥240) -
3人
月額¥680
1人あたり(¥227) -
4人
月額¥880
1人あたり(¥220)
-
8人
月額¥1,680
1人あたり(¥210) -
16人
月額¥3,200
1人あたり(¥200) -
32人
月額¥6,100
1人あたり(¥191) -
64人
月額¥11,500
1人あたり(¥180)
※税込み価格になります。
65人以上のライセンスが必要な場合は「info@uni-ty.com」までお問い合わせください。
- ※無料期間中は子アカウントを3つ作成していただけます。
- ※無料期間が過ぎますと子アカウントが凍結され、子アカウントのログインが出来なくまなりますのでご注意ください。
- ※無料期間が過ぎた後サブスクリプションを購入していただきますと無料期間中に使用した子アカウントが再度使用いただけます。